柔らかい打感と強い弾道を両立する中弾道のロースピンモデル。飛びに絶対的有利な高強度チタンを組み込んだ新開発「ダブルチタンフェース」。高強度チタンの高い反発性能に加えて、球を押しながら打ち出し方向がコントロールでき、ボール初速をさらに高める「2つのたわみ」を実現。打点の安定した正統派ゴルファーやロングヒッターに向けて、圧倒的な飛距離を生み出すディープモデルが誕生。一打目の景色が変わる大きな飛びを体感ください。
座りが良く、フェースが開くことなくスクエアに構えられる、見た目にも引き締まったフル体積のディープヘッド。後方のディープバック形状がヘッドを強く押し込んでいくイメージを生み、ダウンスイング以降の振り抜きの強さと衝撃にもブレないヘッド挙動で、さらなる飛距離アップを狙う。
フェースとクラウンの一体成型ボディに、高強度チタン「DAT55G」のクランプカップフェースをヒッティングエリアに組み込んだ「ダブルチタンフェース」。肉薄にしたクランプカップフェースの左右にはV字突(CNC Fang)を、上下の巻き込み部はさらに薄くし溝(Speed Groove)を施すことで、均一なたわみを生む「芯撃エリア」を実現。ボディ側フェースとの「素材硬度差」でフェース後方へのたわみを増大させ、さらに芯撃エリアにたわみを集中。2つのたわみ効果と素材のもつ高い反発性能で高初速、強弾道を生み最大飛距離を導く。重心下のヒッティングエリアも改善し、飛びに直結するスピンと打出し角を確保。球を押しながら打ち出し方向をコントロールでき、確かな打感を実現した。
「パワーユニット構造」フェース、クラウン、ソールを極限まで肉薄にし、余剰重量はコアシステムとバックサイド、ソール後方へ集約。インパクトのヘッド挙動を安定させながら、前へ強く押し出すパワーユニット構造を実現。適度なつかまりとダウンスイング以降の振り抜きの強さで、衝突エネルギーを最大化させ、強烈なライナー性の弾道を生み出す。
「パワーワイドブリッジ」肉薄ボディの前方上下とソールの中・後方に、剛性を高めるブリッジを配置。薄くなった部位に強・弱・強の剛性で屈曲が生まれ、クラウン、ソールが大きくたわむ構造。クランプカップフェースもさらにたわみ、より大きな衝突エネルギーを生み出す。正統派ゴルファーが求める柔らかい打感、打球音にも貢献。
ディープヘッドに低重心をもたらす、トゥ・ヒールの「フィッティングウェイト」。プレーヤーの打点と重心を近づけるためのクラフトパーツ。後方のパワーユニット構造との相乗効果で、ヘッド挙動は安定し力強く効率の良いボールインパクトを実現。
素材・製法 | フェース:DAT55Gチタン、811チタン(フェース・ヒール部) ボディ:811チタン・精密鋳造 ※2ピース構造 |
||
---|---|---|---|
仕上げ | フェース:サテン/ソール:高強度ブラックIP加工 | ||
番手 | 1W | 1W | |
ロフト(度) | 9.5 | 10.5 | |
ライ(度) | 59 | 59 | |
体積(cm3) | 460 | 460 | |
フェースアングル | ストレート | ||
長さ(インチ) | RJ-TG | 45.75 | 45.75 |
総重量(±3g) | RJ-TG(S) | 306 | 306 |
シャフト | RJ-TG (シャフトラボ社製) |
|
---|---|---|
フレックス | S | R |
バランス | D1 | D1 |
シャフト重量(g) | 58 | 55 |
トルク(度) | 4 | 4.3 |
キックポイント | 中 | |
RJ-TG(シャフトラボ社製)シャフト:¥111,100(税込)
※ヘッドカバー付 ※フィッティングウェイト3g×1個・5g×1個
※別売・フィッテイングウェイト:
チタン(1g)¥1,650(税込)、ステンレス(3g)¥1,650(税込)、
タングステン(5g)¥2,200(税込)、タングステン(7g)¥2,750(税込)/
トルクレンチ : ¥4,950(税込)
シンクログリップ CXタイプ(バックライン有)